食宅便の冷凍弁当について書きたいと思います。
妊娠や出産でママが不在のときには、平日だけでなく週末のお夕飯も心配ですよね。
私は2人目のときも3人目のときも切迫早産で急に入院しました。
そのときは家のことが心配で心配で…もっと早く冷凍弁当宅配サービスの存在を知りたかったです。
食卓便は7食セットのコースがお得なので、平日だけでなく週末もお弁当にしたい人におすすめです。
- 食宅便の口コミや評判が気になる
- コースや料金は?
- 送料はいくら?
- ポイント制度について知りたい
- どんなメニューがある?
- ダイエットできるってホント?
こんなことが気になったら、ぜひ読んでみてくださいね!
もくじ
食宅便(食卓便)の口コミや評判は?

食宅便(食卓便)の悪い口コミ
▼副菜が微妙だった。
鶏肉の青じそ焼き#食宅便
副菜が微妙だったなぁ😥糖質量は少ないから嬉しいけど…#低糖質ダイエット#糖質制限 pic.twitter.com/q7btKxTJ9K— ふっく (@masato_B33) February 10, 2020
▼プラスチックのゴミが出る。
食宅便、なくてはならないものになりつつある
ウーバーイーツよりはるかに安くて栄養もあって品数多くて美味しい悪いところはプラスチックゴミくらいかな、、、それでもウーバーイーツよりは少ない
— とみー (@maho_noritomi) February 9, 2020
▼コスト面では安くはない。
里帰りから自宅に戻ってきて、ずっと夕食は宅配弁当なのだけど、
食宅便美味しくて気に入ってる!
コスパの面では安くはないけど、買い物行って余計なもの買って腐らす事もないし、悪くない気がしてる🤔←コープ 食宅便→ pic.twitter.com/JsB2KKY9Tu
— よそみ®︎👶🏻2m (@yosomi_b) January 21, 2020
食宅便(食卓便)の良い口コミ
▼おいしい。
食宅便の低糖質セレクトを買ってみました。
今日は「赤魚のソテーバター風味」糖質2.5g
普通においしかったです😄 pic.twitter.com/K5AYrneuWP— shuzaur@妊活中 (@itachoco_love) February 13, 2020
▼セットが豊富。
2020/02/15
トマト煮込みハンバーグ#食宅便 #SOKUTAKUBIN
チーズケーキバー
#nosh
noshある程度食べてみたので、新しく食宅便もオーダーしてみたよー。1つずつ選ぶ手間もなく、セットも豊富!noshのメインは1口サイズに切り分けずらかったから、食宅便はその辺注目したい(๑•ω•́ฅ✧ pic.twitter.com/mABchiIeDP— れい (@rei_and_a) February 15, 2020
▼ポイントがたまる。
しんくろうが食宅便を食べてることはフォロワーには周知の通りなんですが、気づいたらポイント1万円くらい溜まってた
— 赤木真紅朗 (@shin_akagi) February 10, 2020
▼美味しくて、バランスも良くい。
食宅便がなかなか美味しくて、バランスも良くて助かる♡ pic.twitter.com/OuboVBg5mI
— ちょんまき (@booboomaki) February 7, 2020
▼見た目も良いし、美味しい。
冷凍弁当を何社か食べてるんですけど、日清の「食宅便」のクオリティがすごい🙄🍴
煮物なんて、煮崩れしてないし、味がしっかり染み込んでる。
冷凍弁当って開けてガッカリが多いんだけど🤷♀️ 食宅便は、見た目も良いし、美味しい。 pic.twitter.com/hKmNX3EhMY
— 梅原しおり💩うんち栄養士 (@unchieiyoushi) July 21, 2019
食宅便(食卓便)の評判をまとめると?

食宅便の評判をまとめてみると、
▼良い口コミ
- おいしい。
- セットが豊富。
- ポイントが貯まる。
- 美味しくて、バランスも良い。
- 見た目も良いし、美味しい。
▼悪い口コミ
- 副菜が微妙だった。
- プラスチックのゴミが出る。
- コスト面では安くない。
こんな感じになりました。
「食宅便」は2012年に開始されたサービスなので、たくさんの口コミを見つけることができました。
全体的に良い口コミのほうが多かったです。
特に、以下の3点
- 美味しい
- バランスが良い
- ポイントが貯まる
というところが良い点としてあげられていました。
食宅便(食卓便)のコースと料金は?
食宅便の冷凍弁当の料金は、コースによって違います。
コース別の料金や送料についてみていきたいと思います。
コース別料金
コースごとの料金はこんな感じになります。
- おまかせコース 7食セットで3,920円(税込)
- 低糖質セレクト 7食セットで3,920円(税込)
- おこのみセレクト 1食560円~
- ケアシリーズ 7食セットで4,340円(税込)
- おうちdeヘルシー丼 6食セットで3050円(税抜)
- 限定セット キャンペーンによって変動
「らくらく定期便」という定期宅配サービスを利用した場合でも、料金は同じです。
送料
食宅便の送料は390円です。
2セット(14食分)までは一律390円でOKです。
お得なポイント制度がある

食宅便にはお得なポイントサービスがあります。
ポイントは購入金額の1%、つまり100円に1ポイントです。
※「らくらく定期便」を利用した場合はポイントが2倍。
たまったポイントは500ポイントから景品と交換が可能です。
ポイントと交換できる景品はこんな感じです。


他の冷凍弁当宅配サービスにはない、ポイント制度も魅力の1つです。
食宅便(食卓便)の5つのコース

食宅便は、こちらの5つが定番コースとなります。
- おまかせコース
- おこのみセレクトコース
- 低糖質セレクト
- ケアシリーズ7食
- おうちdeヘルシー丼
中でもママにおすすめなのは、「おまかせコース」「おこのみセレクトコース」「低糖質セレクト」の3つ。
それぞれのコースを詳しく解説します。
おまかせコース

おまかせコースは、7食分のおかずをまとめて届けてくれるコースです。
メニューは週替わりです。
ワンオペママはもちろん、仕事で忙しくて料理をする時間がないママや、産後で思うように動けないママにおすすめです。
おこのみセレクトコース

お好みセレクトコースは、好きなお弁当を自分で選べるコース。
4食分から注文できるので、毎日冷凍弁当を使うのはちょっと…という方にぴったりです。
お子さんの習いごとやママの仕事の都合などで夕飯が作れない日が週に何回かあるママは、その日数分だけ頼んでおくと安心ですよ!
低糖質セレクト

低糖質セレクトは、1食あたりの糖質を10g以下に抑えたおかずの7食セット。
低糖質セレクトは、おかずのみになります。ごはんを食べたら糖質制限になりませんからね。
ダイエット中のママやぽっこりお腹の気になるパパにおすすめですよ!
ケアシリーズ7食

ケアシリーズ7食は、塩分、カロリー、たんぱくが気になる人向けのおかずのみの7食セットです。
5つのコースがあります。
- 塩分ケア
- カロリーケア1200
- カロリーケア1600
- たんぱくケア
- やわらか食事(あいーと)
自分の健康面で気になるところがある人は、目的に合わせて選べるのでありがたいですね!
やわらかい食事のコースもあるので、おじいちゃんおばあちゃんと同居の方にも役立ちます。
おうちdeヘルシー丼

「野菜たっぷり、やさしい味」のおうちdeヘルシー丼コース。
ご飯もの以外にも、パスタなどもあります。
サッと食事を済ませたいときに便利ですよね!
食宅便withはらすまダイエットとは?

食宅便には、ダイエットを応援する特別なコースもあります。
「はらすまダイエット」とは?
苦しい運動や、厳しい食事制限は一切必要なし!株式会社日立製作所が従業員の生活習慣病のリスクを低減することを目的に開発した、内臓脂肪を減らすためのプログラム、それが「はらすまダイエット」です。
合い言葉は「がんばらない、でもあきらめない。」忙しい人でも無理なく続けられるダイエット手法として、すでに多くの団体、企業で利用されています。
公式サイトより引用
はらすまダイエットに必要なものは、以下の3つ。
- 体重計
- インターネット端末(スマホ・PCなど)
- 歩数計(なくてもOK)
食宅便withはらすまダイエットの内容は?

食宅便withはらすまダイエットでは、正しい食生活を継続していくことで体重の5%を減らすことを目標にしています。
つまり普段の食事を食宅便のお弁当に変えるだけというお手軽なものです。
カロリー・塩分などを管理栄養士が計算して作ったヘルシーなお弁当なので、きちんと置き換えができればそれだけで減量できます。
食卓便withはらすまダイエットの4つのコース

痩せたいスピードに合わせて4つのコースが選べます。
ダイエットしたいけど忙しくて食事の栄養計算をしている暇のないママに、ぴったりですね!
食宅便(食卓便)はこんなママにおすすめ
- 共働き・ワンオペで忙しい
- 産後や妊娠中で思うように動けない
- 時短したいけど不摂生はしたくない
- ダイエットも時短したい
食宅便の冷凍弁当はこんなママにおすすめです!
食宅便の日清医療食品は、日本全国の病院や福祉施設への食事サービス実績NO.1の企業です。
食宅便には、そのノウハウが生かされているので健康に気をつかいたい方は食宅便を選んでおけば間違いないです。
それでいて、おいしいと評判です。
「らくらく定期便」もあるので、毎週の注文がめんどくさいという人でも大丈夫ですね!
食宅便(食卓便)はお試しできる?

そんな方のために食宅便には、お試しセットがあります!
税込2500円で4食分入っています。
実際に食べて比べてみてからコースを決めてもいいですね!