家事時短

わんまいるの宅配弁当の口コミ評判!コース別料金・お届け時間・解約・休止方法も解説!

わんまいるの宅配弁当の口コミ評判!お試しセットが届く時間は何時?
3mamaちゃん
3mamaちゃん
料理が苦手な3児ママの3mamaちゃんです!

わんまいるの宅配弁当をご存知ですか?

わんまいるは冷凍弁当と言っても、お弁当箱に入っている完全なお弁当ではありません。

どちらかというと、冷凍惣菜に近い感じです。

各お惣菜ごとにパウチされたものが送られてくるので、湯せんや流水解凍してお皿に盛りつけて完成です。

3mamaちゃん
3mamaちゃん
この、お皿に盛りつけるという行為のおかげで手抜きっぽくならないんです!

本当に大変なときにはお弁当箱タイプが便利です。

でも「ちゃんとお皿に盛って食べさせたいけど忙しい」そんなママにはわんまいるがぴったりです。

しかも、ちゃんと家庭の味がする!と評判なんです。

今日はそんなわんまいるについて詳しく解説します!

お悩みママ
お悩みママ
  • わんまいるの口コミや評判は?
  • 味はおいしい?まずい?
  • 料金やコースは?
  • 定期コースの解約は簡単?
  • お試しはできる?

こんな疑問をお持ちなら、ぜひ読んでみてくださいね!


わんまいるの宅配弁当の口コミは?

3mamaちゃん
3mamaちゃん
宅配弁当の「わんまいる」の口コミを良いものも悪いものも両方集めてみました!

わんまいるの宅配弁当の悪い口コミ

▼お弁当じゃないから、準備がめんどう。

▼高い。

▼冷凍庫のスペースを取る。

わんまいるの宅配弁当の良い口コミ

▼美味しい。

▼仕事が忙しい日に助かる。

▼家庭の味に近い。

▼産後、助けられた。

▼賞味期限が長い。

わんまいるの宅配の評判をまとめると?

わんまいるの宅配弁当の口コミをまとめると?

わんまいるの宅配弁当の口コミをまとめると、

▼良い評判

  • 美味しい。
  • 仕事が忙しい日に助かる。
  • 家庭の味に近い。
  • 産後、助けられた。
  • 賞味期限が長い。

▼良い評判

  • お弁当じゃないから準備がめんどう。
  • 高い。
  • 冷凍庫のスペースを取る。

こんな感じになりました!

このように良い口コミも悪い口コミも両方ありましたが、価格が他社には劣るけどクオリティーは高いという口コミがたくさんありました。

特に、

  • 本格的な味で美味しい
  • 簡単で助かる
  • もしものときに便利

が良い点として挙げられていることが多かったので、こんなメリットを重視するならおすすめです。

わんまいるをコース別で比較してみました

わんまいるの宅配弁当をコース別に比較

わんまいるには大きく分けて2つのコースがあります。

  • 健幸ディナー(定期お届けコース)
  • 単品購入

そえぞれの料金や送料、定期コースをお得にする方法について解説していきます。

コース別の料金

料金だけまとめるとこんな感じです。

  • 健幸ディナー 通常価格4,600円(税込)
  • 健幸ディナー わんまいる倶楽部3,980円(税込)
  • 単品購入 267円~1,280円(商品による)

送料

送料は、850円(税込935円)です。
※北海道・沖縄県への配送は1,950円(税込2,145円)

わんまいるの定期コースには、週1回コースと2週に1回コースがあります。

送料を節約したい場合は、2週に1回コースにすると週1回コースの半分で済みますよ!

定期コースをお得にする方法

わんまいる倶楽部の会員になると、お得な7大特典がついてきます。

  1. 入会費・月会費・年会費無料
  2. 健幸ディナーが4,600円→3,980円
  3. 購入金額100円に1ポイントが付与される
  4. 人気商品のお買い得情報が配信される
  5. 最大50%オフの在庫処分セールのお知らせ
  6. 住所や名前の入力が不要になる
  7. 納品書の金額表示の有無が選べる
3mamaちゃん
3mamaちゃん
無料入会するだけで、定期コースが安くなるよ!

ママにおすすめのプランは?

忙しいママにおすすめなのは定期コースの「健幸ディナー」です。

単品コースだと好きなものを選べるのはいいんですが、組み合わせを考えるのはちょっとめんどうですよね。

健幸ディナーなら、バランスの考えられた主菜+副菜2品が5食で1セットになっています。

平日の夕食は簡単に済ませたいという方は、定期コースの「健幸ディナー」を選んでみるといいと思います。

わんまいるの公式ページをチェックしてみる
忙しいママ向け!冷凍弁当ランキングを見てみる 

わんまいるの定期コースの特徴

わんまいるの健幸ディナーの3つの特徴

わんまいるの定期コースの「健幸ディナー」について、

  • 美味しさ
  • 健康
  • 簡単

この3つの観点から分析してみたいと思います!

わんまいるの健幸ディナーの「美味しさ」

わんまいるの健幸ディナーの魅力「おいしさ」

わんまいるって社長さんがすごく魅力的なんです。

というのも、メニューを社長みずから食べて「美味しい」と納得したものだけを提供するという素晴らしいポリシーのもと、わんまいるを運営されてるんです。

お弁当ではなく、料理ごとの個包装にしているのも美味しさへのこだわりの1つ。

そして、わんまいるでは温め方法に電子レンジではなく湯せんを推奨しています。

湯せんで温めるのも、料理を一番美味しい状態で食べるためです。

わんまいるの健幸ディナーで「健康」

わんまいるの健幸ディナーの魅力「健康」

わんまいるの宅配弁当は、国産食材100%。

さらに、合成保存料・合成着色料が使われていません。

さらに、免疫学の医学博士 廣瀬まゆみ先生のお墨付き。

廣瀬先生によると、1つや2つの食品だけたくさん食べていたのでは免疫力は上がらないのだとか。

やはり大切なのは色々な食品の栄養をバランスよくとること。

わんまいるの健幸ディナーは、主菜+副菜2品で1日分

1食あたりのカロリーは平均400kcal以下、塩分は3.5g以下です。

わんまいるの代表の堀田社長は、実際に健幸ディナーを夕食に食べ続け、体重は80kg→58kgに、血圧も安定し、健康体だそうですよ。

わんまいるの健幸ディナーは「簡単」

わんまいるの健幸ディナーの魅力「簡単」

わんまいるのおかずセットは、湯せんで加熱調理したらお皿に盛りつけるだけ!

それなのに手作り料理と変わらない味と見た目が叶う、ママにとっては夢のようなサービスです。

温め方法は湯せんと流水解凍のみなので、料理をしたことのないパパにもできます。

3mamaちゃん
3mamaちゃん
出産で入院中のパパと上の子たちのお夕飯もこれでばっちり!

わんまいるの公式ページをチェックしてみる
忙しいママ向け!冷凍弁当ランキングを見てみる

わんまいるの定期コースの解約・休止方法

わんまいるの定期コースの解約・休止方法
お悩みママ
お悩みママ
定期コースって解約するのが大変そう…

わんまいるの定期コースには縛り期間などは一切ありませんので、いつでも解約・休止が可能です。

解約・休止の方法も簡単なので安心です。

定期コースの解約・休止する方法

▼定期コースの解約・休止方法

  1. サポートセンターに電話して解約する
  2. メールを送って解約する

ちなみにホームページからの解約はできませんので注意しましょう。

次回のお届け予定の1週間前までに電話かメールをすれば、解約できますよ!

定期コースを解約・休止するときの連絡先

わんまいるの定期コースを途中で解約・休止したくなった場合は、こちらの連絡先に連絡しましょう。

▼定期コースの解約・休止の連絡先

電話の場合は、10時から17時が問い合わせ可能となってます。
※日曜祝日・年末年始を除く

3mamaちゃん
3mamaちゃん
いつでも解約が可能です!余裕をもって早めに連絡することをおすすめします!

また必要になったら再開することもできますし、縛り期間もないので、定期コースと言っても気軽に利用できますね。

わんまいるの宅配はこんなママにおすすめ

わんまいるはこんなママにおすすめ
  • 忙しくて料理をする時間がない
  • 時短はしたいけどお弁当箱そのままでは味気ない
  • 冷凍弁当でも味にこだわりたい
  • ママが入院中でパパと上の子たちのご飯が心配
  • 産後で思うように動けない
  • たまには楽したい!

わんまいるの宅配は、こんなママにぴったりです!

「レンジでチンで終わり!というお弁当ではなく、簡単だけどクオリティーの高いものを提供したい」という社長さんのこだわりが感じられます。

ちなみに「もうお皿に盛るのすら無理…」とか「お皿を洗うのが大変」というママにはおすすめできません。

湯せん調理・盛り付け・あと片付けの3ステップならがんばれるというママにはお弁当箱タイプよりもおすすめです。

3mamaちゃん
3mamaちゃん
きちんとお皿によそられた家庭料理なら、旦那さんやお子さんの満足度も違ってくるはずです。

わんまいるの公式ページをチェックしてみる
忙しいママ向け!冷凍弁当ランキングを見てみる 

わんまいるのお試しセットがお得!

わんまいるの宅配弁当のお得なお試しキット

わんまいるには初回限定のお試しコースがあります。

3mamaちゃん
3mamaちゃん
通常のコースよりお得に試食ができますよ!

通常価格は4,600円()ですが、初回限定価格は3,480円(税込)です。

5食分で1セットで、1人3セットまで注文可能です。

わんまいるの味や調理法が気になる方は、こちらのコースを最初に試してみたほうがお得ですよ!

わんまいるの公式ページをチェックしてみる
忙しいママ向け!冷凍弁当ランキングを見てみる

わんまいるの定期コースやお試しセットやが届く時間は?

わんまいるの配達時間帯は、

  1. 午前中
  2. 14:00~16:00
  3. 16:00~18:00
  4. 18:00~20:00
  5. 19:00~21:00

この5種類から選べます。

3mamaちゃん
3mamaちゃん
指定しない場合は午前中の手配になります!



【赤ちゃんママ必見】お得情報!