ワーママの悩み

クラウドワークスなら主婦でも稼げる!在宅ワークでお小遣い稼ぎをしよう♪

ママだから在宅ワーク!
お悩みママ
お悩みママ
  • コロナの影響で仕事に行けない
  • 妊娠中で仕事が探せない
  • 夫の稼ぎだけじゃ不安
  • 赤ちゃんがいても働きたい
  • 本当は働きたいけど時間がない

「働きたいのに、働けない」そう思ったことはありますか?

結婚、妊娠、出産、介護…など、女性はライフスタイルが変化するたびに仕事に対する大きな壁が出現します。

しかも今はコロナの影響で学校が休校になったり、保育園が登園自粛になったりで、さらに思うように働けない状況になってしまっているのではないでしょうか。

3mamaちゃん
3mamaちゃん
でも働かなきゃ家計が苦しい。どうすれば…

これからご紹介するクラウドワークスなら、初心者でも、1ヶ月目から収入を得られる在宅ワークが簡単に見つけられます。

特別なスキルは必要ありません。誰だって0から始められます。

これから先、妊娠・赤ちゃん育児・介護など外に働きに行けない状況になっても、もう困ることはありません。

3mamaちゃん
3mamaちゃん
スマホだけでできる仕事もたくさんあるよ!

\会員登録は無料!/
クラウドワークスで在宅ワークを始める

↓登録方法はこちらの記事を読んでね♪

【画像30枚】クラウドワークスの登録方法!スマホから3分で完了 と考えている在宅ワーク初心者の方はいらっしゃいませんか? そう思って、私も登録を先のばしにしていました。 こ...

クラウドワークスなら主婦でも稼げる!

クラウドワークスは簡単な在宅ワークがたくさん登録されているので、時間のない主婦の人におすすめです。

  • 妊娠中で働ける期間が短い
  • 産後で赤ちゃんがいて外に出られない
  • ワンオペ育児中で時間がない

もしこのような理由で働くことを諦めている人なら、もったいないです!

とくに妊娠中・産後・ワンオペ育児中のママに、在宅ワークはぴったりなのでやらなきゃ損です。

在宅ワークがおすすめな人についてくわしく説明します。

妊娠中でも仕事を探したいママ

仕事をしながら妊娠した場合、産休直前まで続けるかどうか本当に悩みますよね。

妊娠初期からつわりで辛いし、お腹が大きくなればそれはそれで大変だし…

3mamaちゃん
3mamaちゃん
正直なところ楽な時期なんてなかった。

実際、妊娠がきっかけで仕事を辞めてしまった方もたくさんいますよね。

でも一方で、妊娠や出産に関係なく自分のペースで仕事を続けられているママさんも存在します。

なぜなのでしょうか?

彼女たちが自分のペースで仕事を続けられるのは、「出勤しないで働く」という選択肢を持っているからです。

  • 小説家
  • 漫画家
  • イラストレーター
  • WEBデザイナー
  • ハンドメイド作家
  • 翻訳家

俗にいう「手に職のある」女性たちはライフスタイルが変化しても自分のペースで仕事を続けられます。

だからと言って、妊娠した今からこれらの勉強を始めろというわけではありませんよ。

0から始めたら、収入に結び付くのに膨大な時間が必要です。

出産まで無収入はおろか、勉強代がかかってしまったら収支はマイナスになりかねません。

特別なスキルを持っていなくても、特別なスキルのある女性たちのように家で働く方法があるんです。

クラウドソーシングサービスを利用すれば、妊娠中でも今すぐできる仕事が見つかります。

▼こちらの画像をご覧ください

クラウドワークスの仕事登録数

これは大手クラウドソーシングサイトの仕事の登録数です。

2020年1月31日時点で、なんと8,862件も登録されています。

求人雑誌や求人情報サイトで「在宅ワーク」を探しても、なかなか見つかりませんよね。

でもクラウドソーシングサイトには、自宅で簡単にできる仕事がたくさん登録されています。

自宅で簡単にできるなら、今すぐ試してみたくなりませんか?

3mamaちゃん
3mamaちゃん
実際に私もこれからちゃんと収入を得られるのかチャレンジしてみます!

\無料会員登録はこちらから/
クラウドワークスで在宅ワークを始めてみる

産後で外に働きに行けないママ

お悩みママ
お悩みママ
産後で赤ちゃんがいて働きに出られないけど、ほんとはもう少し収入が欲しい…

こんなママには、在宅ワークがおすすめです!

3mamaちゃん
3mamaちゃん
私も同じく産後で育休中です!

育休中の場合は、勤務先の副業禁止の規定を確認してから在宅ワークにチャレンジしましょう。
また、稼ぎすぎると育休手当が減額されてしまうので働きすぎにも注意。

妊娠・出産・産後、なにかとお金がかかりますよね。

妊娠~出産までの検診や入院の出費だけでも痛いのに、それだけで終わりではありません。

ミルク・オムツ・赤ちゃんの洋服・専用の石けんなどの消耗品、さらに月齢に合わせてこれから必要なものはどんどん増えていきます。

出産に備えて十分な貯蓄をしていたなら大丈夫ですが、実際にいくらかかるのかは産んでみてからじゃないとわからないものですよね。

思っていたよりお金がかかって、これからが不安なママも多いと思います。

ちなみに、子供が生まれると平均でどのくらいお金がかかるのか調べてみました。

▼衝撃の事実…

0歳児にかかるお金

内閣府が平成21年に行った「インターネットによる子育て費用に関する調査」では、0歳児を育てるのにかかる費用は年間93万1247円

▼ちなみに内訳はこんな感じです。

0歳児にかかるお金内訳(内閣府「平成21年度インターネットによる子育て費用に関する調査」)

合計すると93万円です。平均の金額ですので、これより多い家庭・少ない家庭はあるとは思います。

月換算すると、約77,604円です。

赤ちゃんが生まれると毎月それだけの出費が増えるということです。

この事実を知らずに子供が生まれる前の収入のまま生活していると、いつのまにか家計が赤字になってしまうかもしれませんよ!

3mamaちゃん
3mamaちゃん
どうりでお金が減ってくわけだ…

ワンオペ育児で時間がなくて働けないママ

ワンオペ育児中でも、本当は働きたくてモヤモヤしているママは多いはず。

でも、いざワンオペママが仕事をしようと思っても、とにかく忙しくて時間が足りないことがネックになってしまいます。

お悩みママ
お悩みママ
お金は必要だけど、時間がなくて働くなんて無理!

というのが、ワンオペ育児中のママの本音ではないでしょうか。

私も毎日ではないですが、夫がよく出張に行くので毎月何度かワンオペ育児を経験しています。

ワンオペ中の私の1日はこんな感じです。

3人育児ワンオペママの1日

とにかく、理屈抜きで時間がない!

こんな状態のなか、外に働きに行くのは不可能です。

でも、ちょっとしたすき間時間を使えるところが在宅ワークの良いところ。

しかも、下積みや準備期間が必要なわけではなく1ヶ月目からきちんと収入につながります。

もはやワンオペ育児ママには在宅ワーク以外はおすすめできません。

クラウドワークスで在宅ワークを探そう

お悩みママ
お悩みママ
でも在宅ワークってどうやるの?

ここから本題に入りたいと思います!

忙しいママでも1ヶ月目からきちんと収入が得られる在宅ワークを探すには、クラウドワークスというサイトを使います。

クラウドワークスとは、クラウドソーシングサイトの1つです。

クラウドソージングサイトとは?

クラウドソーシングサイトは年々増えていますが、その中でも日本最大級のクラウドワークスには幅広い仕事の募集が集まっています。

慣れてきたら他のサイトに登録してもいいと思いますが、最初から複数のサイトに登録してしまうとどれも使いこなせず混乱します。

クラウドソーシングが初めてなら、まずはクラウドワークスから始めましょう。

そしてまず1ヶ月頑張ってみたら、別サイトも登録する…というように徐々に増やしていきましょう。

自分にできそうな案件から挑戦してみよう

3mamaちゃん
3mamaちゃん
ママにおすすめの仕事にはどんなものがあるのか紹介します!

アンケート・商品レビュー

一番簡単な仕事の1つに、アンケートや商品レビューがあります。

3mamaちゃん
3mamaちゃん
スマホでできるものもあるよ!

ほとんどの仕事が10分以内に終わります。

その分報酬は安いのですが、何もやらないでいたら1円にもならない時間を有効活用できます。

おすすめは、病院や銀行などの待ち時間。

ちょっとしたすき間時間を使うことで、ドリンク代やスイーツ代が浮くと思うとお得ですよ。

ライティング

ライティングと聞くと「難しそう…」というイメージがあるかもしれませんが、初心者向けの案件もたくさんあります。

募集内容をよく読んで、文字数の少ないものや自分の知っている分野からスタートしてみましょう。

初心者の方は、肩ならしに1000文字以内の案件からスタートするといいと思います。

ドラマを見て、200~300文字で感想を書く案件もあります。

仕事としてわざわざ興味のないドラマを見るのは面倒だけど、たまたま自分の見ているドラマだったらどうでしょうか。

3mamaちゃん
3mamaちゃん
いつも見てるドラマの感想をスマホから送るだけでお金がもらえたら、すっごくお得!

ライティングと言ってもこういう気軽な仕事もあるので、ぜひチャレンジしてみてください。

慣れてきて中級・上級者向けの仕事もできるようになれば、収入はさらにアップします。

データ入力

単純作業が嫌いじゃなければデータ入力もおすすめです。

事務系の仕事の経験があるママは、データ入力なら抵抗なく始められるのではないでしょうか。

商品名や金額を打ち込むだけの簡単な作業もありますので、パソコン初心者でも大丈夫です。

私は一つの作業を黙々とやるのが嫌いじゃないので、こちらも挑戦してみたいです。

3mamaちゃん
3mamaちゃん
後日、クラウドワークスのお仕事体験談を書くので興味があったら読んでくださいね!

自分にできる仕事があるかわからない

お悩みママ
お悩みママ
在宅ワークはやってみたいけど、自分にできる仕事がほんとに見つかるかなぁ?

そんな人はぜひ会員登録して、実際の仕事の一覧を眺めてみましょう。

「あ!これならできるかも」という仕事が必ず見つかります。

初めて応募するときはちょっと不安ですが、「初心者大歓迎!」と書かれているものなら大丈夫!

やり方をくわしく説明してもらえるので安心です。

無料で簡単にできるので会員登録してみてください。

\30秒で登録完了/
クラウドワークス

クラウドワークスのメリット

クラウドワークスのメリットは、

 

クラウドワークスなら時間にとらわれず仕事ができる

クラウドワークスのメリット1

日本最大級のお仕事マッチングサービスであるクラウドワークスはお仕事がネット上だけで出来るので、パソコンやスマホさえあればいつでもどこでもお仕事が出来ます!
育児などで忙しい方にも非常に好評です!

忙しいママにとってはこれが一番のメリットですよね。

しかも、自由なのは時間だけじゃありません。

スマホでできる仕事なら、場所も自由です!

  • 子供のお昼寝タイムに
  • ちょっと早起きした朝に
  • 病院や銀行の待ち時間に

普通の仕事ならそうはいかないですよね。

クラウドワークスを使った在宅ワークなら、いつでも、どこでも、自分のペースで仕事をすることができます

子供の行事や、自分の予定を優先して動いていいんです。

自分が体調を崩したり、子供が熱を出して、急きょお休み…なんてこともありません。

締め切りさえ守れば休むも働くも自由です。

クラウドワークスでは多くのママが活躍しています。

みんな無理をしないワークスタイルで収入を得ています。

クラウドワークスの仕事のカテゴリは246種類!

クラウドワークスのメリット2

お仕事の種類はデータ入力を始め、アンケートやライティング等からシステム開発まで計246種類あります!
資格やスキルがなくてもできるお仕事も数多くあります!
あなたにあったお仕事が見つかります!

仕事の種類が豊富なので、自分の特技が思わぬところで仕事に結びつくことも。

▼こちらは実際の仕事を探す画面です。

クラウドワークスのカンタン作業がおすすめ

仕事カテゴリの中の「カンタン作業」なら、初心者でも安心して挑戦できるものばかり。

簡単なアンケートにスマホから答えるだけでお仕事終了!という案件もあります。

金額は少ない場合が多いですが、ちょっとしたすき間時間が確実にお金に代わります。

3mamaちゃん
3mamaちゃん
もう無駄な時間がなくなるよ!

「事前仮払い」の安心報酬システム

クラウドワークスのメリット3

クラウドワークスでは、あなたがお仕事を開始する前に、お仕事の依頼主より仮払いを行っていただく仕組みなので、お仕事が完了したら確実に報酬を獲得することができます。
非対面の在宅ワークでも、安心してお仕事を進めていただけます。

在宅ワークでは、基本的に発注者(仕事を依頼する人)と受注者(私たち)が顔を合わせることはありません。

そのため、「本当にお金を支払ってもらえるのか?」という不安があるところがクラウドソーシングのデメリットです。

しかし、クラウドワークスは事前仮払いシステムを導入しています。

他のクラウドソーシングサイトでは起こりがちな、せっかく仕事をしたのにいつまで経っても入金されない…という被害にあう心配がありません。

依頼主側も事前仮払いシステムを理解した上でクラウドワークスを利用して仕事を募集しています。

このおかげで、クラウドソーシングの最大のデメリットが解消されています。

3mamaちゃん
3mamaちゃん
在宅ワークをするならクラウドワークスが安心!

3分で在宅ワークが始められる

クラウドワークスの会員登録はとっても簡単です。

スマホからでもパソコンからでも、3分で登録できます。

2~3分で完了する仕事もあるので、この迷っている時間がもったいないですよ!

\今すぐお仕事開始!/
クラウドワークス

登録方法はこちらの記事を参考にしてみてください!

【画像30枚】クラウドワークスの登録方法!スマホから3分で完了 と考えている在宅ワーク初心者の方はいらっしゃいませんか? そう思って、私も登録を先のばしにしていました。 こ...

 クラウドワークスはこんな主婦の人におすすめ!

  • 妊娠中で仕事探しを諦めている人
  • 産後で赤ちゃん育児中のママ
  • ワンオペ育児で忙しいママ
  • 介護などまとまった時間を確保できない人
  • スキルアップしたいと思っている人
3mamaちゃん
3mamaちゃん
家事や育児のすき間時間にお小遣い稼ぎをしたい人におすすめだよ!

クラウドワークスの気になる疑問に答えます

パソコン初心者でも大丈夫?

3mamaちゃん
3mamaちゃん
もちろん大丈夫です!

必要最低限のスキルは

  • アンケート:ネットサーフィンができる
  • ライティング:文章が打てる
  • データ入力:簡単なエクセルの操作

こんな感じです。

仕事をしながらスキルアップしていけばいいので、心配いりません。

スマホだけでも稼げる?

3mamaちゃん
3mamaちゃん
スマホだけで在宅ワークをすることもできます!

パソコンがないとできない仕事もありますが、最近はスマホでの仕事も増えています。

アンケート案件はスマホだけで完了しますし、短めのライティングもスマホでできます。

スマホから写真やムービーを撮影するだけの案件もありますよ。

クラウドワークスで仕事をするのに必要なものは?

3mamaちゃん
3mamaちゃん
スマホ、またはパソコンは最低限必要です!

そしてインターネット通信のできる環境があれば、今日から仕事をすることが可能です。

地方や遠隔でも仕事はできる?

3mamaちゃん
3mamaちゃん
どこからでも仕事ができます。

クラウドワーク利用者の80%以上が、東京以外を通じて行われています。

オフィスに出勤する必要がないので、パソコンまたはスマホとネット環境さえあれば在宅ワークが可能です。

相手の顔がわからないとやっぱり不安…

3mamaちゃん
3mamaちゃん
クラウドワークスには本人確認制度というものがあります。

会員の個人情報を確認する制度です。

さらに、評価機能もあるので安心です。

過去の評価が見られるので、不安な場合は評価の高い発注者の仕事を選べば安心です。

報酬はどうやって受け取るの?

クラウドワークで働いた報酬額は、事前に登録しておいた口座に振り込まれるシステムです。

また、1000円以上から出金できるので少額から受け取ることができます。

クラウドワークスでお小遣い稼ぎを始めよう

3mamaちゃん
3mamaちゃん
最後まで読んでくださりありがとうございます。

ここまで読んでくれたなら、きっとクラウドワークスに興味があるのではないでしょうか。

すぐに仕事をしなくても、まずは無料登録をしてみましょう。

会員登録だけなら3分で完了します

登録すれば、実際の仕事内容や報酬額を見ることができますよ!

お悩みママ
お悩みママ
なんか登録するのって正直めんどくさい…
3mamaちゃん
3mamaちゃん
私もズボラなのでよーくわかります!

でも、考えてみてください。

どうしようかなって思っているこの数分の間に…

会員登録をして、簡単なアンケート案件なら終わります。

そうすればジュース1杯分くらいのお金なら稼げるんです。

たとえば友達に「ジュースおごるから、これ登録してみて」って言われたらやろうと思いませんか?

3mamaちゃん
3mamaちゃん
あ、それならやります!!

クラウドソーシングデビューして、今の人生を上向きに変えましょう。

\今すぐ収入ゲット!/
クラウドワークスで在宅ワークをスタートしてみす

クラウドワークスの登録方法や自己PR文の書き方はこちらの記事で詳しく説明しています!

【画像30枚】クラウドワークスの登録方法!スマホから3分で完了

【画像30枚】クラウドワークスの登録方法!スマホから3分で完了 と考えている在宅ワーク初心者の方はいらっしゃいませんか? そう思って、私も登録を先のばしにしていました。 こ...
【赤ちゃんママ必見】お得情報!